トップページ > インターネット > 2011年10月18日 > 8IzJBQVN0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030210006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
192.168.0.774
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十六校目

書き込みレス一覧

記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十六校目
886 :192.168.0.774[sage]:2011/10/18(火) 17:24:19.81 ID:8IzJBQVN0
>>881-883
>>881
>生没年、高校、大学、就職、転職、結婚、子の誕生、
>くらいなら誰が書いても同じなので

内容は同じでも文章まで同じにはならないはずで
すでにできあがった経歴紹介の文章1つ2つだけを情報源に使おうとするとそうなるんじゃないか
1960年生まれ、戸山高校卒、日大芸術学部卒、東○→フリー、映像作家。みたいな人がいた時に、ここまでの経歴ならに通ってくるだろうね
それでも一言一句同じになるか?と言われたらそうじゃないだろ

記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十六校目
890 :192.168.0.774[sage]:2011/10/18(火) 17:35:35.67 ID:8IzJBQVN0
>>889
質問のレベルによるだろ
その質問にその回答じゃ、コピペおkか、じゃあコピペしようの奴を生むだけだ

上の例は著作物性が発生しない範囲でどんな奴が編集いじくろうとそうならんように解説したのだ、お前は状況を想像して少し考えろ

記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十六校目
893 :192.168.0.774[sage]:2011/10/18(火) 17:51:37.48 ID:8IzJBQVN0
維基 百太郎 (うぃき ひゃくたろう 1950年-2008年)は東京都出身の実業家。都立○○高等学校、○○大学卒業。1973年○○に入社、1991年に独立し○○を設立してどのように□□の基礎を築いた。◇◇、▲▲の功績がある。

1985年○○と結婚。

Wikipediaならこんな感じ。だから>>891と全く同じ文章だけになり得ない。
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十六校目
895 :192.168.0.774[sage]:2011/10/18(火) 19:00:24.70 ID:8IzJBQVN0
箇条書きの略歴が必要なレベルの人物かい?
1995年の受賞以外に功績が無ければ、または少なければ、いくつも情報源を読んで他の重要な説明を組んで文章にしたらどうかな

箇条書きの略歴が必要なぐらい多くの功績がある人物なら情報源が多く存在するはずなので、全部同じにしなくても多くの情報源を読んで自分で年表を組み上げられると思うんだが
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十六校目
897 :192.168.0.774[sage]:2011/10/18(火) 19:14:19.83 ID:8IzJBQVN0
それなら情報源が多く集まるので自分で組めるよね
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十六校目
899 :192.168.0.774[sage]:2011/10/18(火) 20:25:34.86 ID:8IzJBQVN0
年表イラネ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。