トップページ > 昆虫・節足動物 > 2017年08月20日 > CwkbRaVp

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【本土】国産ヒラタ Part13【離島亜種】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【本土】国産ヒラタ Part13【離島亜種】 [無断転載禁止]©2ch.net
943 ::||‐ 〜 さん[sage]:2017/08/20(日) 10:30:19.80 ID:CwkbRaVp
どういう意味でタコ飼いできるとしてるのかわからないけど
カブトやノコと違って暴れや羽化時期の違いで大変なことになるケースがあると思います。
殺しあうとうよりは事故かもしれないけれど
蛹室つくる前には分けた方がいいと思うけど違いますか?

もし最後まで普通にタコ飼いできるなら
クワガタの大量飼育なんて超簡単ですよね。
【本土】国産ヒラタ Part13【離島亜種】 [無断転載禁止]©2ch.net
945 ::||‐ 〜 さん[sage]:2017/08/20(日) 10:50:39.27 ID:CwkbRaVp
>>944
ありがとうございます。
タコ飼い可能なら個人的には滅茶苦茶楽になるので実験してみます。
早くメス捕まえないと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。