トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年12月05日 > 1qHtr9gD

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ

書き込みレス一覧

直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ
965 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/12/05(月) 14:42:03.91 ID:1qHtr9gD
956です。
1ヶ月くらい前にメスがたくさん卵を生んだ頃は、カツオ節を与えておりました。
でも、カツオ節を無視して他の個体が産んだたまごを食べてましたが...

なので、テトラフィンを与えたところ、喜んで抱えて食べておりました。
これまで7匹中2匹が死にましたが、
死後半日くらい取り出すまでに共食いはしませんでした。
テトラフィン効果でしょうか?

最近は食が細ってますが、キュウリは良くたべますね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。