トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年12月03日 > TCNNoXyV

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000001000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
カマキリ【11匹目】
直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ
【マツムシ】秋の鳴く虫総合スレ二匹目【カンタン】

書き込みレス一覧

カマキリ【11匹目】
649 ::||‐ 〜 さん[]:2011/12/03(土) 06:29:38.42 ID:TCNNoXyV
幼少頃にミヤマクワガタのケースにキリギリスを一緒に入れてたら
ミヤマクワガタがバラバラにされていた思い出がある
直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ
955 ::||‐ 〜 さん[]:2011/12/03(土) 15:57:49.19 ID:TCNNoXyV
高いですね・・通販だと半値ぐらいの単価で買えますけど発送費がかかりますからね。
ちなみに私の行きつけのショップではフタホシ以外にはイエコ、ジャンボミルワームを置いてます。
餌ローチは全く扱ってないようです。レッドローチとかよさそうなんですけど。

【マツムシ】秋の鳴く虫総合スレ二匹目【カンタン】
698 ::||‐ 〜 さん[]:2011/12/03(土) 21:22:55.34 ID:TCNNoXyV
今日、自転車で土手の横を通ったらツヅレサセが鳴いていました
直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ
957 ::||‐ 〜 さん[]:2011/12/03(土) 21:45:07.12 ID:TCNNoXyV
ウスイロササキリは動物質の餌がないと卵巣が発達しないみたいね・・・
野外では蛾の卵を食べて養分にしているみたいです。
小さい割りに仲間の死骸をバリバリ食ったりして肉食性強いですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。