トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年11月26日 > a1nhXamK

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ちんこZ ◆gl/P.J76e6
おいお前ら
国産カブトムシ rigel21

書き込みレス一覧

おいお前ら
112 :ちんこZ ◆gl/P.J76e6 []:2011/11/26(土) 07:30:31.89 ID:a1nhXamK
割り出して崩れた産卵木を入れてあるプラケースに取りこぼして発生した三匹がいる

けっこう大きくなっており下のほうが微粒子フレークになっている
オオクワ幼虫には微粒子フレークを作る能力があるらしい

このままにしておこう
国産カブトムシ rigel21
542 :ちんこZ ◆gl/P.J76e6 []:2011/11/26(土) 07:39:05.07 ID:a1nhXamK
>536
みかん畑からカブト幼虫とはなぁ
そこには常にカブト虫が生息しているのだろうか
そして今でもいるのだろうか

子供の頃に三代めで飽きたらしが放虫して終わったのであろうな
そして再び挑むなかで目的を持ち挑むという

ダイソーマットはどうだろう
補助として最適だと思うのだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。