トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年11月26日 > 8D+NzTwv

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000010100002000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【最安】夏場の冷却手段【手間要らず】
クワガタ産卵材スレ
【世界最大】ヘラクレス 総合スレ vol.20【13亜種】
★マットを語ろう!★15ケース目

書き込みレス一覧

【最安】夏場の冷却手段【手間要らず】
783 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/11/26(土) 02:18:54.52 ID:8D+NzTwv
PC用ATX電源、CPUクーラー、ペルチェ素子で
簡単に冷却装置を作れるよ。
リレーを利用すれば高価な逆サーモを買う必要もなし。
クワガタ産卵材スレ
580 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/11/26(土) 08:22:43.36 ID:8D+NzTwv
菌糸カスに二週間ほど埋め込んで
菌を廻らせると爆産するよ。
【世界最大】ヘラクレス 総合スレ vol.20【13亜種】
177 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/11/26(土) 10:22:09.40 ID:8D+NzTwv
>>175
大量にオオクワを飼育しているんで、
最初は大量に出る菌糸カスと廃産卵材を再利用する為に、
国カブを飼育してたんだよ。
そしたら大きな個体がワラワラ羽化するから、
これは勿体ないとヘラヘラを飼い出した訳。
ということで菌糸カスは100Lのコンテナボックスに、
上からぶちまけるだけです。
産卵材も同様にぶちまけるだけ。
二ヶ月に一度は糞掃除はするけど、基本は放置。
【世界最大】ヘラクレス 総合スレ vol.20【13亜種】
179 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/11/26(土) 15:09:56.90 ID:8D+NzTwv
>>178
菌糸カスは定期的に出るので上から追加するだけです。
で糞掃除の時に下部1/4を廃棄します。
★マットを語ろう!★15ケース目
293 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/11/26(土) 15:17:10.48 ID:8D+NzTwv
>>292
カブの産卵セットと初令使えば良いよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。