トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年11月05日 > 6V2Bfh5S

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ4
北海道ってマジでゴキブリいないのか?

書き込みレス一覧

蛾(ガ)についてマターリ語るスレ4
596 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/11/05(土) 12:22:27.29 ID:6V2Bfh5S
北海道は11月になると、朝晩は冬の寒さになるからな。
去年も10月の半ばくらいまでは、ヒメヤママユとかヤガの仲間がけっこういたけど
もうそろそろ姿を消してしまう頃だ。
たまに見かけることがあっても、寒いのかじっとうずくまって動こうとしなかったりとかな。
北海道ってマジでゴキブリいないのか?
231 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/11/05(土) 12:30:41.84 ID:6V2Bfh5S
北海道出身者だけど、確かに見たことない。
十数年前に東京に引っ越して初めて見た。
そのときの感想は「何だ、そんな大きくもないし普通の虫じゃないか
ほっとけばどっか行くだろう」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。