トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年11月05日 > 7dAl8nb3

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
カマキリ【11匹目】
【不明】この虫の名前を教えて! 9【質問

書き込みレス一覧

カマキリ【11匹目】
361 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/11/05(土) 09:20:43.99 ID:7dAl8nb3
草刈りの後見ると
草の茎に産んだオオカマやチョウセンはおそらく全滅だけど
板切れや石は残されてるので
コカマやウスバの卵があっても生き残りやすいな
うちの町にウスバが多い理由の一つかも
【不明】この虫の名前を教えて! 9【質問
214 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/11/05(土) 13:10:35.56 ID:7dAl8nb3
>>213
なんとかいうウィルスにやられて
暴走し草の先っぽなどにしがみついたまま干からびるって聞いた
カマキリ【11匹目】
363 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/11/05(土) 13:15:43.58 ID:7dAl8nb3
>>362
庭先で結構育ってるよ
庭の緑にも結構、幼虫類やウンカ・コバエなど山のようにいる
成虫になれば餌を求めてどこへでもいけるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。