トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年11月01日 > vGc4rLBE

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マットマン
:||‐ 〜 さん
カブト・クワガタのショップや採集出来る庭作ろう
★マットを語ろう!★15ケース目

書き込みレス一覧

カブト・クワガタのショップや採集出来る庭作ろう
435 :マットマン[sage]:2011/11/01(火) 16:03:44.76 ID:vGc4rLBE
風邪は治ったものの、なぜか体力が復活しない
なんか自分が頼りない、小学生になったようだw

>>432 >>434
実は私、すでにやってしまいましたw
ドングリの苗が沢山あった頃に
河原に植えに行ちゃいましたw

家から河原って歩いて5分かからないんですよ
で、苗数本もってスコップもって
でも翌年、ブルドーザーで刈り倒されちゃいました
2本くらい残って木になりましたけど

そういえば、近所の空き地や公園にも植えた記憶が・・・
でもほとんど切られてしまうのでした シクシク
綺麗な花が咲く雑草が生えると、よその空き地にまでばらまく
そんな習性もある私ですw
★マットを語ろう!★15ケース目
162 ::||‐ 〜 さん[]:2011/11/01(火) 16:10:08.83 ID:vGc4rLBE
ブレンドはいいな
3種類くらい、効果を考えてブレンドしたりする
色々と配合を変えて、試して、また考えて、また試して
これが楽しいんだなあ〜w

なんせ、市販単品でもなけりゃ、単なる自作でもない
自分だけのゴールドブレンド
これで幼虫の食いがよくて激太りした日には
もう、キャキャキャ〜
うれちい、たのちい〜

混ぜる時の、香りの違いも色々あってねえ
混ぜた時の手の触感で、当たりかハズレかわかる感じもある
ええんだわ〜、これがわかるようになると


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。