トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年10月29日 > FMr4d1a8

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
カマキリ【11匹目】

書き込みレス一覧

カマキリ【11匹目】
285 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/10/29(土) 18:34:46.16 ID:FMr4d1a8
>>284
自分も過去スレッドでたまにきて書いてきた者のひとりです。そのことを。

仮説3:昆虫の卵の味はまーまーと思う。味のせいではないかも

ただ食してから体内で固まってしまって危険だと本能で食さない?現に、卵を手に付けたりつぶすと固まったりする。でも消化液で溶けるはずだからあいえないか?

糞を残すはわかるけど内蔵残しについてはわからない。
仮説だけど、草の消化物が
詰まってる草食昆虫の内蔵に
限っては単にどろどろの草が嫌いなだけ。でも蜘蛛など肉食昆虫の赤いジャム状の内蔵も残すんでこれも絶対的でないね。

これはこのスレッドシリーズでも最大の謎解き甲斐の一つとなるね、今後。
大丸か、丸 栄に依然勤めてた
清おっちゃんがおの、かの矢島稔氏に質問のmailか、手紙誰かされない?
カマキリ【11匹目】
287 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/10/29(土) 19:27:51.15 ID:FMr4d1a8
では、卵残し説に関しての自説は×ね。
では単に食べにくいだけかなー?
ぽろぼろ落ちるし。
カマキリ【11匹目】
290 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/10/29(土) 20:11:02.64 ID:FMr4d1a8
761って?
内蔵内の消化物の嫌悪の件については同感。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。