トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年10月29日 > 9W+lcTn0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
カマキリ【11匹目】

書き込みレス一覧

カマキリ【11匹目】
278 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/10/29(土) 01:11:48.39 ID:9W+lcTn0
バジルの葉に、ちっちゃい糸状の白いものがついてた。
今日その正体がわかった。

ミズアブを捕まえて食べてたカマコ。
食われてすでに腹だけになったミズアブのお尻から、
ひも状の卵が次々に生まれてきてた。
それが白い物体の正体だったよ。
子孫を残すミズアブの執念を見てしまった。
カマコさんはカマがミズアブの卵だらけになってたけどね。

しかも・・カマコさんは卵が嫌いらしく、
おなかの部分を食べ初めて、卵にぶちあたるとミズアブをポイと捨てた。
何匹与えても同じ。
昔、バッタ与えたときも、卵の部分だけ残して、
食べ終わった後のカマにいっぱいついてた。
卵栄養満点でおいしそうな感じがするのになぁ。なんでだろう。
カマキリ【11匹目】
279 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/10/29(土) 01:15:09.97 ID:9W+lcTn0
カマキリって、虫のおなかの腸や糞の部分は上手に残して捨てるよね。
だから、幼虫与える時は、お尻からしごいて小腸と糞を取り除いてから
カマコさんに与えてるよ。

最近はコンポストに現れたミズアブ幼虫とウジムシももっぱらカマコさんの餌。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。