トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年10月27日 > El1N6jQy

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART27

書き込みレス一覧

【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART27
529 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/10/27(木) 12:00:11.87 ID:El1N6jQy
9月に購入したスマトラオオヒラタの♂を菌糸1400に入れてたんだけれども
今日見たら蛹室っぽいの作ってあるんだけれど蛹室かな?
来年の春頃に蛹になってもらう予定で95mmアップ目指してたから困るんですけれど・・・

蛹室?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2187598.jpg.html
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART27
530 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/10/27(木) 12:01:46.66 ID:El1N6jQy
ごめんパスはsumaです。
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART27
532 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/10/27(木) 12:09:50.75 ID:El1N6jQy
>>531さん
ありがとう御座います。ショップで購入時に割り出し日を聞いたら6月と言っておられて
来年の6月頃羽化すると期待していただけに残念です。このサイズだと50mmとかになりそうですね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。