トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年10月13日 > wGhZw8qH

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【ピタリ適温】 パネルヒーター
コーカサス【カルコソマ・アジア最強】アトラス2
国産カブトムシ rigel20

書き込みレス一覧

【ピタリ適温】 パネルヒーター
238 ::||‐ 〜 さん[]:2011/10/13(木) 11:11:40.01 ID:wGhZw8qH
ピタリ適温3号を会社の同僚から貰いました
同僚は退職し連絡が取れないので質問させてください

ピタリ適温の上に直接飼育ケースを置いて大丈夫でしょうか?
3号よりも小さい30cm幅のプラスチック水槽です
アトラスカブトの幼虫飼育を今夏から開始しました
水槽にはマットを詰めてあります
重量で回路が壊れてショートしたりしないでしょうか?
皆さんはどのように使っているのかも教えてください
コーカサス【カルコソマ・アジア最強】アトラス2
486 ::||‐ 〜 さん[]:2011/10/13(木) 17:50:45.05 ID:wGhZw8qH
今夏に子供会でアトラス成虫を貰い幼虫が8匹います
ピタリ適温3号を使い段ボール温室にしようと思っています
段ボール内には発泡スチロールで保温していますがピタリ適温は発泡スチロールに直接置いて飼育ケースをピタリ適温に直接置いても大丈夫でしょうか?
40cmくらいのピタリ適温に30cmくらいの飼育ケースを載せる事になります
回路が傷付いて火事になったりしないか不安です
皆さんはどのように使っているのでしょうか?
国産カブトムシ rigel20
994 ::||‐ 〜 さん[]:2011/10/13(木) 21:36:37.62 ID:wGhZw8qH
ピタリ適温って直接上に飼育ケース載せて大丈夫?
ケース下部(普通のプラスチック中ケース)には爪みたいな脚が付いてるんだけど重さで回路イカレたりしないかな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。