トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年09月15日 > kCC9s/SX

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【ヤフー】オークションスXI【ビッダーズ】
国産最高の美顎ミヤマクワガタ・4

書き込みレス一覧

【ヤフー】オークションスXI【ビッダーズ】
907 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/15(木) 14:31:19.30 ID:kCC9s/SX
>>904
種親サイズは親告だからこっちで証明のしようがない。
第三者があることもないことも証明できんダァロ?

コンツム産についてはドルクスグッズさんがWD入れとるよ。
コンツム、ダナン、ハザンとかそのへんは入っとる。
中央ベトナムあたりじゃゲアンだけはまだじゃなかったかな?
少なくとも俺の記憶にゃないな。
ちなみにこの人は稀少度の高い産地持ってる。

【ヤフー】オークションスXI【ビッダーズ】
910 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/15(木) 23:08:14.86 ID:kCC9s/SX
魔心のは成虫絶対無いw
次元が違うわw
国産最高の美顎ミヤマクワガタ・4
740 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/15(木) 23:53:10.93 ID:kCC9s/SX
マット産みの種類を丁寧にいく場合、アマミミヤマに限らず
幼虫の数を確保したいならド初齢での割り出しが基本になってくる。
産卵セットという大きな環境ではなぜかド初齢の段階で落ちる個体がかなり出る。
即割り出しプリンカップ+微粒子発酵マットで管理。
そうするとほとんどの幼虫が加齢して生存するようになる。
マルバネなんかは卵での割り出しがもっとも有効だったりする。
マット産み種はそれぐらい早め早めのしかけで問題ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。