トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年09月15日 > LuixHfDp

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100001000000216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【鞘翅目】昆虫標本総合スレ【鱗羽目】
直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】

書き込みレス一覧

【鞘翅目】昆虫標本総合スレ【鱗羽目】
4 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/15(木) 00:08:12.49 ID:LuixHfDp
作成技術もいいんでないか
スレタイ翅が羽になってるなw

http://q.pic.to/hnuz
色が退色してしまった
何か薬品使うべきなのかな
直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ
813 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/15(木) 10:16:40.18 ID:LuixHfDp
モズのはやにえは枝にぶっさすからな
串刺しの状態でさらされてるのを見るとエグい…
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
340 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/15(木) 15:00:18.06 ID:LuixHfDp
>>339
オナガウジ(ハナアブ類の幼虫)
うーん、普通は下水みたいに有機物の多い汚い水に住むはずなんだけどね…
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
364 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/15(木) 22:11:44.23 ID:LuixHfDp
カシワマイマイ
【鞘翅目】昆虫標本総合スレ【鱗羽目】
6 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/15(木) 22:21:00.76 ID:LuixHfDp
フユシャクのメスは、よく台紙張りをみるがどうなのだろう
http://n.pic.to/4jwio
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
367 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/15(木) 23:45:00.14 ID:LuixHfDp
>>366
体長7cm強というと、ヤママユガ科の幼虫ぐらいだからなあ
オオミズアオとかヤママユガの終齢が、繭を作る場所を探して歩く状態のやつじゃないのかね
前踊が近くなると茶色っぽくなるから説明がつくし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。