トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年09月15日 > FtGgTm2Y

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000211001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
国産オオクワ総合☆5☆

書き込みレス一覧

国産オオクワ総合☆5☆
928 ::||‐ 〜 さん[]:2011/09/15(木) 01:42:06.23 ID:FtGgTm2Y
トビムシの除去方法教えてチョンマゲ
国産オオクワ総合☆5☆
933 ::||‐ 〜 さん[]:2011/09/15(木) 16:30:30.03 ID:FtGgTm2Y
今シーズン産卵したメスはペアリングしてももう卵産まない?
今回産卵木を二本セットしたんだが、卵三個しか取れなくて、内孵化は一匹だけだった。
初めてだったので、しょうがないんだが凹むわ〜
国産オオクワ総合☆5☆
935 ::||‐ 〜 さん[]:2011/09/15(木) 16:49:25.14 ID:FtGgTm2Y
そうです神聖蟲です。
国産オオクワ総合☆5☆
937 ::||‐ 〜 さん[]:2011/09/15(木) 17:09:46.80 ID:FtGgTm2Y
やっぱりそうだよね…。
古都師は題字にして雷念にリベンジシテミルヨ!
孵化した一匹を一生懸命育てます。
因みに一匹の名前はきな粉もち。
国産オオクワ総合☆5☆
939 ::||‐ 〜 さん[]:2011/09/15(木) 18:21:24.95 ID:FtGgTm2Y
産卵木了解です!
きな粉は大事大事育て上げます。
ご指導ありがとうございました。


国産オオクワ総合☆5☆
945 ::||‐ 〜 さん[]:2011/09/15(木) 21:40:23.61 ID:FtGgTm2Y
>>942
9月孵化なら来年羽化可能性ありますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。