トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年09月07日 > kR41OQ7s

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000200000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
クワガタ産卵材スレ
コクワガタを極めるスレ 8

書き込みレス一覧

クワガタ産卵材スレ
558 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 00:59:41.53 ID:kR41OQ7s
>>556
俺はしていない
ケースに数cm水を入れて、材を立てて、
表面の2/3くらいが濡れてきたら、それで終わり。
すぐにマットに埋め込む。
このくらいの水分量がベストだった。(何度も実験済み)
だから30分くらいだよ
コクワガタを極めるスレ 8
172 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 10:38:52.43 ID:kR41OQ7s
>>169
コクワ飼育なんて、何の得も無いことをしているんだから
コクワが好きなんだよ
オオクワ飼育の奴は超大型を狙ったり、オクで売ろうとしたり
そういうヤツが居るからな
ここの住人は本当にコクワが大好きなのだよ
コクワガタを極めるスレ 8
174 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 10:49:36.99 ID:kR41OQ7s
オオクワの極太は明らかにホペイとの雑交だったりするからな
それをバレないようにするために、ホペイと国産のハーフのオオクワと、国産オオクワをブリードして
クォーターのオオクワ作って、少し太いくらいに仕立て上げてオクで売ったりしやがる
コクワガタを極めるスレ 8
178 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 22:48:05.87 ID:kR41OQ7s
俺は42mmくらいが好きだ
45mmを越えると凶暴化するし、大きいメスとじゃないと交尾しにくい。

42mmのオスなら大体のメスと交尾できるし、そんなに凶暴でもない
飼育面での都合が良い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。