トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年09月07日 > di8SVB09

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】

書き込みレス一覧

【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
203 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 12:39:07.78 ID:di8SVB09
テンパったあまり画像がない上に直視できませんでした。申し訳ありません。
下記の昆虫が何か教えていただけませんでしょうか。

・大きさ…6-7cm
・色…薄い茶色、艶なし

・かたち…
一見バッタに見えました。
頭部の雰囲気はショウリョウバッタとトノサマバッタの間くらい?
脚はコオロギほど目立つ大きさではなく体に対して貧弱め。
触覚は長く体長ほどで、腹部が特徴的でした。
ーーーー
□□□□
□□
↑真横から見た図で、上が羽、下が腹部。
こんな感じで、尻の上部分に縦に平たい突起がありました。
他のバッタのようなむっちりした腹では無かったです。

・目撃場所…
神奈川県北東部、店舗の出入り口付近。
近くに植木がありますが自然はありません。
・目撃日時…
本日正午。羽や脚も揃っていましたが、あまり元気がないようでした。

画像検索しても該当の昆虫が見あたりませんでした。
ヒントだけでも頂ければ検索してみます。宜しくお願いします。
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
205 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 12:53:27.65 ID:di8SVB09
>>204
ありがとうございます、ヒシバッタを見てみましたがもっとスリムでした。
トノサマバッタよりスリムでショウリョウバッタより太い体型で、目立つ柄はありませんでした。
もやもやする…。
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
207 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 13:06:45.82 ID:di8SVB09
>>206
カネタタキも含め詳しく検索で探したところ、
どうもクサキリ?という昆虫に似ていました。
あまりピンと来ませんがおそらくこれに近いものだと思います!
また出たらよくよく観察してみます。ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。