トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年09月07日 > InD0H6KK

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
クワガタ産卵材スレ
東京都23区 カブト・クワガタ 採集スレ vol.2
昆虫って知能あるの?
コクワガタを極めるスレ 8
【業者】徹底議論!どうなる、昆虫業界【不景気】
【良店から】埼玉県の昆虫ショップ2【詐欺店まで】

書き込みレス一覧

クワガタ産卵材スレ
556 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 00:22:32.07 ID:InD0H6KK
みんな陰干ししてる?

うちは熱湯で加水した後少し冷ましてすぐセットに入れちゃうけど・・。
東京都23区 カブト・クワガタ 採集スレ vol.2
60 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 00:28:55.79 ID:InD0H6KK
マムシって意外と貴重なんだぞ?
昆虫って知能あるの?
159 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 00:36:06.29 ID:InD0H6KK
まあそこまで行くとなんていうか哲学的というか。
クワガタは数年で死んでしまうから人間にとっては短いかもしれないが、
本虫にとっては非常に長い時間かもしれない的な。


コクワガタを極めるスレ 8
177 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 22:36:36.32 ID:InD0H6KK
コクワは35ミリくらいのが一番かっこいいとおもふ。
【業者】徹底議論!どうなる、昆虫業界【不景気】
403 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 22:40:13.74 ID:InD0H6KK
ほー。そうなのか。

採り子に出くわしたことねえなあ・・・。
【良店から】埼玉県の昆虫ショップ2【詐欺店まで】
105 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/07(水) 22:50:03.29 ID:InD0H6KK
クワカブランドは飼育用品は良かった。
産卵木もいいし、マットもいい。

ちなみに生オガ発酵マットからはキノコが生えてくる…。
本土ヒラタの幼虫には影響なかったが、マットの表面がfungiって感じになる

生体管理に関してはD・GOODS並。ただしこちらのがだいぶ安い。
虫屋で虫を買うことはないから生体管理は結構どうでもいいが…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。