トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年09月06日 > wYHzcQ2f

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002210013110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
☆むしもん☆
国産オオクワ総合☆5☆

書き込みレス一覧

☆むしもん☆
708 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 16:24:57.34 ID:wYHzcQ2f
上翅にスジがあるのがムシモンだよ
コクワは上翅が艶消しでスジ無し
貼ったら誰か鑑定してくれるとは思うけど誰もいないなら俺が見るよ
国産オオクワ総合☆5☆
455 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 16:26:57.13 ID:wYHzcQ2f
それなら同産地CBにすればいいじゃん
わざわざ他産地混ぜることもない
国産オオクワ総合☆5☆
458 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 17:12:03.31 ID:wYHzcQ2f
大昔は異産地アウトブリードが主流だったけど最近は産地無しじゃ見向きもされないもんなぁ

産地ごとの違いとかはよくわからないけど趣味なんだから産地に拘るのもアリだし大きさに拘るのもアリなんじゃね?
好きにしたらいいと思うけど産地無しだと売れなくなるからって産地偽装するのだけは止めてほしいわ
血統ものとかもう作った本人も訳わからなくなってるんじゃね?

>>457
実物見ないとわからないけどたぶん順調
国産オオクワ総合☆5☆
461 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 17:21:46.54 ID:wYHzcQ2f
オオクワガタも絶滅危惧種だけど住める環境が減ったのと乱獲が原因だろうしね
離島なんてほぼ近親化だろうし近親化で数が減ったってのは無理があると思うわ
☆むしもん☆
711 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 18:00:20.96 ID:wYHzcQ2f
>>710
後食しているならペアリングはいけると思うけど7月下旬羽化だと産卵までは厳しいかな・・・
急ぐ理由が無いならあと二ヶ月は待ったほうが良いと思うよ
国産オオクワ総合☆5☆
470 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 21:11:13.14 ID:wYHzcQ2f
同産地でクロスブリードすれば血も大して濃くならないし健康的だと思うが
わざわざ遠く離れた他産地を混ぜなくてもとは思うが趣味なんだから好きにすればいい
混ぜたやつを放虫したり産地偽装したりするのだけは勘弁して欲しいな
DNAはほとんど一緒だとしても地域ごとにヒラタクワガタやノコギリクワガタのスタイルが違うようにその土地土地で多少の違いはあるはずだからね
国産オオクワ総合☆5☆
473 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 22:15:28.24 ID:wYHzcQ2f
>>471
生態系自体の懸念なら放虫がなんの役にも立たないって話でしょ
市場見たらわかるけど産地物より大型血統のほうが高く取引されているし付加価値なんて大してないんじゃないかな
国産オオクワ総合☆5☆
477 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 22:31:25.21 ID:wYHzcQ2f
しかし虫オタが交雑や放虫するという事実
国産オオクワ総合☆5☆
480 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 22:56:36.75 ID:wYHzcQ2f
>>478
オオクワガタ以外の虫なんかの生態系に問題が出るようなら考えなくちゃダメなんじゃね?
出るかどうかは俺にはわからんけどな
オオクワガタだけを中心に考えてちゃダメよ
国産オオクワ総合☆5☆
484 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 23:17:18.71 ID:wYHzcQ2f
人間の手によって育てられたブリード品はなにがあったとしてもおかしくはないしね
両生類ではカエルツボカビ症みたいな例もあることだし、しっかりした研究機関がやるならいいけど一般人が放虫してもプラスにはならないだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。