トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年09月06日 > iWlYMGgw

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
カマキリ【10匹目】

書き込みレス一覧

カマキリ【10匹目】
634 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 15:56:59.82 ID:iWlYMGgw
>>630

ポールジョイント繋ぎの
首凹部分に差し込んだだけだったら冷蔵庫の扉1.5メートル上から落っこちてきね。複眼がヒビ入ったと一瞬ビビったけどセーフだった。
振動で落っこちてこないのかい?

こっちは、んで、きょうさっそくさっきダイソーでボンドさっそく購入したよ。接着しても首は振るし。

>>631今気づいた
よくわからないけど・・・
鬼ヤンマはsecretだから、たぶんおまけで、これがガチャポンで当たった人間だけ鎌が二つ揃って、他の昆虫の顔ともオオカマと合体させて喰われてるシーーン作れるってわけでないのかな?

これは昆虫の顔面立体描写の日本編の書籍を実体化した玩具だから。こんど第二弾海外編で花かまきりの顔面模型が出るかも?
カマキリ【10匹目】
635 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/06(火) 16:04:55.00 ID:iWlYMGgw
>>633
こちらは一匹もいないね。福祉会館の玄関そばで先月はじめ、子供が風船で5齢くらいを叩きころしてたの見た以外は不気味なほど

>632
>立体模型
カマキリやセミあたりは購入しといたほうがいいですよ。実にリアル。
むかしバンダイから昆虫のゼンマイ仕掛けのプラモデルでてたけど、アブラゼミでオオカマの同シリーズ知って、手に入らなかった記憶が甦ってきた。

yahooオークションといえば
花カマ、二年前の今頃はよく
でてたけど、今年はさっぱりだねーさくねんはどうだったかなー・?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。