トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年09月04日 > 5TxROqmm

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
(;∀;)<コクワを大切にね・・・2
【スズメバチ】国内最強昆虫は?【クワガタ】
国産カブトムシ rigel20
【極太】アルキデス【歩きです?】

書き込みレス一覧

(;∀;)<コクワを大切にね・・・2
307 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/04(日) 00:01:14.45 ID:5TxROqmm
年老いた個体ならすぐしんでも仕方ないけど、羽化してから2年以上生きてたら
それは大切に飼っている証拠だと思うけどね。
タコ飼いしてると餌の取り合いで挟み合ったりするけどそれは自然界でもやってることだし
みんな2年以上生きた個体ばっかりだったな。
【スズメバチ】国内最強昆虫は?【クワガタ】
32 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/04(日) 00:13:43.90 ID:5TxROqmm
サキシマヒラタの大型個体がヒラタでは一番強そう 他に強いクワガタはオオクワガタ。
タガメやオオヒョウタンゴミムシもいうまでもなく強い。
タガメはオオエンマハンミョウに流血させられても猛反撃してたくらいだから
防御力は若干低くてもタフだと思う。
国産カブトムシ rigel20
318 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/04(日) 00:16:07.25 ID:5TxROqmm
カブトムシは以外に素早い印象があるなー 自分で飼うまではパワーだけと思ってたけど
実際捕獲して飼って何匹か育ててみるとそんなことはなかった。
今は成虫はみんな年老いてきたけど幼虫が孵化したからどんどん育っていくのがお楽しみ。
【極太】アルキデス【歩きです?】
510 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/09/04(日) 00:58:23.98 ID:5TxROqmm
>>506
マットにはどれくらいの深さにしてますか?うちでは体長の2倍近くにしてるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。