トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年08月27日 > vYpKo6YZ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26

書き込みレス一覧

【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26
917 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/27(土) 10:30:52.42 ID:vYpKo6YZ
>>900
ほほ〜い
ファイブもこもこですか、セブンもこもこしてるからそろそろ容器を増やすかな〜
大きくなれよ〜食べてあげるから〜
>>916
そういえば朽木に体当たりしてたのか壊れてたりゼリーケースがすっごい遠い所に
置いてあったり中身が全部出ていたり物凄い大きい丸太なのに倒れてるんだけど
暴れまわってるのかなぁ
ストレス?
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26
921 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/27(土) 15:40:47.22 ID:vYpKo6YZ
>>918-919
今日、朽ち果てていた木の入っていたプランターを壊したら
体長4.5cm幅5ミリ程のもこもこちゃん発見なんだけど
この時期だとクワガタだよね
なんのクワガタなんだろう
ノコギリ?コクワ?オオクワ?
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26
924 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/27(土) 20:37:02.31 ID:vYpKo6YZ
>>923
そうなの????
何年も連続してなんだけどコクワガタやノコギリクワガタのメスが飛んできて捕まえては逃がしてるんだけど
その子供じゃないのかな?
コガネムシとかハナムグリって木の根っこの丸い栄養分みたいなのを食べてるんでしょ?
木の根っこの中から出てきたしもこもこも大きかったんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。