トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年08月19日 > qdyNvJpC

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000010001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
国産オオクワ総合☆5☆
国内で最強のクワガタは?

書き込みレス一覧

国産オオクワ総合☆5☆
45 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/19(金) 06:32:10.86 ID:qdyNvJpC
>>42
酒臭いなら発酵臭と考えていいのかもしれない
まだまだ油断はできないが
国内で最強のクワガタは?
602 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/19(金) 06:59:34.31 ID:qdyNvJpC
つべ動画見ると上から挟まれてもそのまま相手をリフトアップする例が
他にもあった。自分の装甲には相当な自信があると見た。
ミヤマだとより強く挟まれた方が退散するという決着のし方があると
古いクワガタ本で読んだことがあるけどオオクワにはそれが
ないのかもしれない。
国産オオクワ総合☆5☆
51 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/19(金) 17:08:03.23 ID:qdyNvJpC
オス同士よりメス同士の方がやばい。
オスは闘争を繰り返すうちに序列ができて戦う回数が減るようだ。
大型のオスがグワッと大顎を広げただけで弱いオスがスゴスゴと
引き下がる様子を観察したことがある。
メスにはそれがないから酷い時には延々とケンカし続ける事があった。
国産オオクワ総合☆5☆
57 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/19(金) 21:01:51.99 ID:qdyNvJpC
メスが成熟しないとフェロモン不足でメス殺しの危険があるからやめろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。