トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年08月19日 > hBn8B/7f

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
国産最高の美顎ミヤマクワガタ・4

書き込みレス一覧

国産最高の美顎ミヤマクワガタ・4
691 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/19(金) 10:12:20.77 ID:hBn8B/7f
>>690
昨日の夜中の大雨は大丈夫でしたか?って夜中には出かけないですよね。
せっかく会津に来てらっしゃるのに昨日も今日も天気がいまいちでなんか申し訳ないです。

河原のヤナギはシダレギと同じような葉っぱなので見分けることができると思いますよ。
範囲を広げられるなら、高田橋と会津大橋あたりが初めて行かれる方でも取りやすいかもです。
その辺りだと本流の近くに行かずに車を土手(舗装済)に置いて、
藪をかき分けなくてもアクセスできる土手沿いのヤナギで採集できます。
夜中の雨で滑りやすくなってると思いますので注意してください。

ただ、仕事等や嫁さんの実家に行ったりで、ここ1週間ほど地元では採取してないので、
いまどのような状況になっているかつかめてない・・・力になれずにスマソ

ノコがいるといいんだけどねぇ・・・

国産最高の美顎ミヤマクワガタ・4
693 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/19(金) 16:27:08.20 ID:hBn8B/7f
>>692
Oh...子連れでしたか
今は晴れてるから多少は足元良くなるかもしれませんが、
気を付けて採集してくださいね。

ちょっとスレ違いなやり取りが続いているのが申し訳ないです・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。