トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年08月08日 > zpg2wK9s

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マットマン
:||‐ 〜 さん
カブト・クワガタのショップや採集出来る庭作ろう
昆虫ゼリー・10袋目

書き込みレス一覧

カブト・クワガタのショップや採集出来る庭作ろう
395 :マットマン[sage]:2011/08/08(月) 15:33:02.12 ID:zpg2wK9s
>>394
お疲れさまです 

私も炎天下の作業から帰ってきましたよ
あづいw ほんとーに死ぬかと思うほど暑かった
シャツから靴下まで、すべて汗で濡れっぱなしで水中で作業してるようでした

話かわりますが
うちは、生ゴミなんかは、庭の菜園に全て還元してまして
夏ともなると、刈った雑草の上にばらまきで自然堆肥化させてるんですが
最近、そこにカブちゃん達がやってきます
スイカの食べ残しなんかには当然よく来ますが
野菜やトウモロコシなんかのクズにもたかっているようで
こいつらって、結構なんでも食うのかしら?w

クヌギから樹液が出れば、こんな目に合わずにすむんですが
うちのクヌギからは、未だに樹液が出ないんですよね 困ったもんだ
昆虫ゼリー・10袋目
561 ::||‐ 〜 さん[]:2011/08/08(月) 15:49:47.00 ID:zpg2wK9s
>>559
驚いたな、いつの間にかミタニ製になってるな

昔のと説明も随分と違うし・・・
前は、中国に独自の工場を探して提携してみたいな
内容成分も含め、マスターズオリジナルって感じだったんだが

こりゃ、ミタニのパイナップルゼリー18gワイドあたりと同じ品かもねw


ブリーダーズファームのやつは
プロミネンス = ポーションゼリーの大型版
フルムーンゼリー = 濃厚タンパクゼリーの大型版
で間違いないと思う(成分表記が同じだから)
なので、
プロミネンスは、一般的な汎用ゼリー(高タンパクでもない)
フルムーンは、カブト虫の蛹に含まれているアミノ酸の種類全てを配合したゼリー
となり、フルムーンのがよさそうだ
ただ、濃厚タンパクゼリーを使った経験から言うと、食いはよくない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。