トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年08月06日 > yl7up6wk

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000101014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】

書き込みレス一覧

【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】
551 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/06(土) 08:10:03.16 ID:yl7up6wk
ここで良いか分からないけど…
・長さ15センチ
・見た目はハリガネムシを太くした感じ(胴回り1センチ)
・色は黒
・発見場所は井戸と渓流の水溜まりの二回
・棒で押すとグネグネ動く※当時体重85キロで鋭い石を置き踏み付けたが千切れなかった…
【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】
562 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/06(土) 19:43:48.71 ID:yl7up6wk
>>559
シーボルトを見て見ましたが違いました…。
何なんだろう?
ゴムの様な固さのミミズっていますか?
自分でももっと検索して見ます。
【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】
564 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/06(土) 21:13:04.61 ID:yl7up6wk
>>563
姿はハリガネムシなので頭?の部分は見当たりませんでした。
頭?からしっぽ?の太さは一緒でした。
検索しても出てこないし…井戸調べて見たいけどポンプ汲み取り式だから無理だ
【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】
566 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/08/06(土) 23:37:59.52 ID:yl7up6wk
>>565
外見はかなり近いです。
ハリガネムシって種類によって直径が大きいの居ますかね?
あの時、気持ち悪がらずに捕まえるか写メ撮れば良かったです…。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。