トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年07月31日 > mYp48vWM

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
国産オオクワ総合☆4☆

書き込みレス一覧

国産オオクワ総合☆4☆
357 ::||‐ 〜 さん[]:2011/07/31(日) 12:08:22.37 ID:mYp48vWM
教えて下さい。
初めて累代して菌床産卵すると35頭くらい居ました。
菌床瓶(表面層剥いて)に入れたのですが、数頭は丸一日経っても表面近くで
ゴソゴソしてます。頭を中央の空気穴に突っ込んで食べてる?感じ。
(頭隠して尻隠さずの体位。頭大目の♂も頭小の♀も。比較的大きめな個体なのに)

何かご機嫌にそぐわないことがあるのでしょうか?このままにしておいても大丈夫でしょうか?
兄弟姉妹たちの早いものは、瓶底に現れています。菌床瓶仕込みも同じ日です。
経験ある方々お願いします。

国産オオクワ総合☆4☆
373 ::||‐ 〜 さん[]:2011/07/31(日) 23:28:52.88 ID:mYp48vWM
>>365さん ありがとう。

瓶仕込んで10日間以上も通気性のいい不織布だけ被せていたから大丈夫と
思っていたのですけど。ハァ〜
何せ予想以上に生まれてて、一気に瓶に入れたので糞入れたかどうか・・?
産室と同じ銘柄の菌床なんですけど神経質なんですね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。