トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年07月30日 > /TbiVBUu

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
神戸市及び近郊でカブ・クワ採集情報!!
国内で最強のクワガタは?

書き込みレス一覧

神戸市及び近郊でカブ・クワ採集情報!!
665 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/07/30(土) 10:08:16.72 ID:/TbiVBUu
不景気+節電で、飼育個体を全て山へ投棄。
国内で最強のクワガタは?
498 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/07/30(土) 10:14:23.72 ID:/TbiVBUu
>>497
今年、ミヤマの70-75mmが異常に出品されてるじゃないか。
昨年くらいまで、同級ミヤマが超高値で落札されてたのに。暴落中。

環境整えて、キッチリ育てればある程度は行く。
飼育技術つーのは、金が絡むと一気に向上する。

コクワなんぞ、外産混ぜようがないのに。55mm行く。
普通に道で拾った♀の持ち腹+オオクワ捨てビンで53mmくらいは余裕だ。

オオクワ、ヒラタは外産に遺伝子汚染されてるけどな。野生種でヤバいのは東京近郊の河川敷のヒラタ。
神戸市及び近郊でカブ・クワ採集情報!!
668 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/07/30(土) 12:09:24.58 ID:/TbiVBUu
1980年代の有名産地でも、68mmなんつーのは滅多と出なかった。
70mm出たらお祭り。

75mmは、ほぼ野外ギネス。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。