トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年07月26日 > MGrxI3JI

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
オオクワガタってどこにいるの?
国内で最強のクワガタは?

書き込みレス一覧

オオクワガタってどこにいるの?
263 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/07/26(火) 14:16:51.61 ID:MGrxI3JI
オオクワやヒラタは、昼間に探した方が効率良いと思うが。

ノコギリだって。
国内で最強のクワガタは?
491 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/07/26(火) 22:29:27.36 ID:MGrxI3JI
>>490
野外には滅多とない環境だけれど。
人間様向けキノコ生産のために大量生産されている、菌糸ビン+恒温という環境が、
オオクワガタの幼虫の生息環境そのものだった。

野外なら、熱帯雲霧林でなきゃ、常に菌糸が全開で成長し続ける立ち枯れなんてものは存在しない。
だから、種としての最大サイズにまで成長できる。
コクワだって、デカくなるぞ。野外に52mm以上がゴロゴロしてるか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。