トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年07月24日 > 8NCbiNHz

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000100010000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
国産カブトムシ rigel19
ホームセンターで甲虫が売られ始めました2シーズン
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26

書き込みレス一覧

国産カブトムシ rigel19
585 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/07/24(日) 06:23:11.04 ID:8NCbiNHz
ご愁傷様です
ちっぽけな虫でも長く生きられないと分かっていても
世話をして情が湧くとその分別れはつらいですよね
ホームセンターで甲虫が売られ始めました2シーズン
710 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/07/24(日) 13:43:26.82 ID:8NCbiNHz
近所のホムセンはエントランスに飼育ケースを置いている

 直 射 日 光 直 撃

カブクワにはホムセンは地獄だぜーフハハハハ――
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26
433 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/07/24(日) 17:50:54.38 ID:8NCbiNHz
えっと……成虫は成長しないよ?
小さいカブトは小カブのまんま
国産カブトムシ rigel19
597 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/07/24(日) 22:27:43.06 ID:8NCbiNHz
別々に飼ったほうがいい。特にオス同士はケンカするから
日中は涼しくて日陰の場所、あるいは室内で飼育したほうがいい

小さい子に遊ばせたら寿命は短いだろうな
でも誰もが通る道だ。カブには悪いが仕方ない
国産カブトムシ rigel19
600 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/07/24(日) 22:59:32.71 ID:8NCbiNHz
いいんじゃね?
ちなみにうちのカブ夫は鳴き声が「キュッキュッ」とオスのくせに可愛い
霧吹きで水をかけるとビクッと驚いてよく鳴く


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。