トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年07月12日 > 09tb35zA

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000001000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
カブトムシ・クワガタ強さランキングpart3

書き込みレス一覧

カブトムシ・クワガタ強さランキングpart3
49 ::||‐ 〜 さん[]:2011/07/12(火) 00:37:11.00 ID:09tb35zA
キング・オブ・テイオウ弱いね・・・
約100mm近いテイオウがインドアンテに破れる!
テイオウを破ったインドアンテにパラワンが怒涛のラッシュで寄り切り、、、

やはりクワガタ界NO2はスマトラだな!
テイオウはNO3争いを他のオオヒラタやギラファと争うべき

それから、オオクワは台湾オオクワではなく間違いなくヒマラヤ系アンテが一番強い
カブトムシ・クワガタ強さランキングpart3
50 ::||‐ 〜 さん[]:2011/07/12(火) 00:41:43.52 ID:09tb35zA
それから、ミヤマに関しての実力は意見が2分すると思うが100mm近いミヤマは相当強いと思う

フタマタ系ではガチンコムシバトルでパラワン、スマトラ、ギラファを制して優勝したセアカが強いと思う!
実際、マンディとセアカはどっちが強いんだ、、、
カブトムシ・クワガタ強さランキングpart3
54 ::||‐ 〜 さん[]:2011/07/12(火) 18:23:25.90 ID:09tb35zA
>>53
グランディス強いんだ、、、
アンテや台湾を倒したのはインド?ラオス?

私的には90mm近くのヒマラヤ系の強さは半端ではない、ヒラタにも負けなかったし
カブトムシ・クワガタ強さランキングpart3
56 ::||‐ 〜 さん[]:2011/07/12(火) 22:40:09.21 ID:09tb35zA
グランディスはギラファと同じで細い顎からは想像できない強さがあるのかもしれませんね。
グランディス=高価な虫 という想像しかありませんでした。

確か、グランディス、ヒマラヤ系アンテ、シェンクリングはオオクワで大きな種類ですよね。
最大サイズで確か92mmでしたっけ?100mmサイズが今後出てきたらスマトラより強かったりして^^



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。