トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年06月13日 > JOzjuEc5

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【ヒラタ】河川敷でのカブクワ採集【ノコギリ】
フジコンについて語ろう

書き込みレス一覧

【ヒラタ】河川敷でのカブクワ採集【ノコギリ】
518 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/06/13(月) 22:39:29.70 ID:JOzjuEc5
最近大雨が多かったので中州も水没した痕跡が多くて草むらの中に産卵木(細)のような
腐朽材が落ちてたん。

赤枯れっぽい感じで松かなと割ったらクワ幼虫が出てきやがった。3令の。
仕方ないんで連れ帰り、菌糸カスマットを瓶に詰めて飼育します。

状況からコクワかとも思うけど、コクワ幼虫にしては大きい。
見た目、昨年52mmで羽化させた7g幼虫に近い。
ワイルドで、しかもクワ幼虫に適さなさそうな赤い材で大きくなるのもやや不思議。
何が羽化するか少し楽しみ。

ノコ、ミヤマ、ヒラタの類ってああいう材に育つことあるのかなあ。
フジコンについて語ろう
395 ::||‐ 〜 さん[]:2011/06/13(月) 23:58:04.12 ID:JOzjuEc5
でもな、虫餌なんて書いたもん勝ちみたいなとこはあると思う。
例えば
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=02&catId=1802000000&itemId=40657
黒糖プラス 樹液の森
栄養たっぷりで元気に飼育!黒糖配合!
栄養価の高い黒糖に動・植物性タンパク質、グルコース、ビタミン、アミノ酸、
樹液成分などをバランスよく配合したゼリーなので、元気で長く飼育できます。

なんてな、袋裏の原材料表に黒糖が書いてないんだぜ。どうなってるんだか。
動・植物性タンパク質・グルコース・ガラスコース・ビタミン・アミノ酸
ミネラル・果糖液糖・ゲル化剤・香料・酸味料・着色料

「樹液成分などをバランスよく配合」ってどれなんよ。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。