トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年06月02日 > 6Wda+sD0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーマットで未遂の ◆pE5KpMYKHU
:||‐ 〜 さん
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26

書き込みレス一覧

【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26
128 :ノーマットで未遂の ◆pE5KpMYKHU [sage]:2011/06/02(木) 22:09:48.72 ID:6Wda+sD0
やられたでござる リセットもう勘弁
>>95
まび…?と思ったが、流れを見て納得した
そういう言葉もあるんだな
あと放虫についても生態系を守るために絶対しちゃいけないと
まあわかってはいたけど改めて重要さを知ったよ

>>120
複数飼育しているとそういうのもあるんだな
ホームセンターでクワカブ達が餌の前で戦っているのを見たが
うちのはコクワとしても小さい気がするから複数で飼うのは怖いな
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26
129 :ノーマットで未遂の ◆pE5KpMYKHU [sage]:2011/06/02(木) 22:11:53.93 ID:6Wda+sD0
ちなみにコクワは棚の中でそっとしているから足の状態や回復度はよくわからない
ただ、霧吹きをかけるときにだけ様子を見るんだが
どうやら餌皿(下半分だけマットに埋めてる)にそって半周ほど堀りを作っていた
掘りの上には葉っぱが乗っていて結構素敵な隠れ家だった
今まで硬い土のようなマットだったせいで越冬以外は潜ることもなかったが
きっと掘りやすいマットになって気持ちよく過ごしているに違いない
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26
131 :ノーマットで未遂の ◆pE5KpMYKHU [sage]:2011/06/02(木) 22:49:42.23 ID:6Wda+sD0
>>130
大丈夫、食ってる食ってる
昨日見たときゼリーの上に這いつくばってた
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART26
133 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/06/02(木) 23:07:35.91 ID:6Wda+sD0
>>132
はは、ありがとう。でも気持ちだけ
というのもやっかいな場所に引っ越すから飼育が難しくなるんだわ
今のコクワのことも考えなきゃならんし…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。