トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年05月24日 > OCgLJLar

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
マットマン
★マットを語ろう!★14ケース目
カブト・クワガタのショップや採集出来る庭作ろう

書き込みレス一覧

★マットを語ろう!★14ケース目
584 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/24(火) 15:16:57.87 ID:OCgLJLar
>>575
なんで昆虫フィールドだけ抜かしてるんだよwwww
意味ありげでワロタwww


>>576
米糠は食用キノコ栽培では普通に使うよ マット発酵時に添加してるメーカーもあったはず
ただ
米糠の場合は、油脂(脂質)が割と多いので扱いにくい部分もある
油が多いと分解に時間がかかるとか、酸性になりやすいとかの点がある訳
あとフスマの方が、タンパク質を多く含んでいる
その上に、フスマは安いので、フスマを使う人が多いのだろうと思う
そういう俺も自作マットにはフスマメインだな
米糠がよくないとは言わないが、フスマがあるのならそっちって感じか
カブト・クワガタのショップや採集出来る庭作ろう
342 :マットマン[sage]:2011/05/24(火) 15:35:05.60 ID:OCgLJLar
>>341
ち、ちが〜〜う!w
金銀の折り紙は、シロテンハナムグリ(どこにでもいる金銀色のやつ)
私の言ってるのは、ハナムグリやコアオハナムグリでええ
エメラルド系ブルーグリーンの、高級ビロード感です
うっすらと生えた細かい毛が、ツヤ消しの上品な高品質感をですねぇ・・・・
ゼイゼイw
ちなみにアオカナブンも綺麗ですよう

おおお、ついに巨大プロジェクト再始動ですねええ
液状化を乗り越え再スタートしたディズニーランドに負けていられません!
原発に頼らず、自然エネルギーを100%利用したヒラタランド
未来に求められるアトラクションとして注目しています(約二名)

うちの庭のプチカブランドの幼虫は、まったく出てきません
今年はちと心配です

★マットを語ろう!★14ケース目
587 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/24(火) 19:49:55.29 ID:OCgLJLar
>>585
米糠は野菜作りにも最適だよ
リン酸分を多く含む有機質肥料だ
フスマはオクで大袋で安いのが出てた記憶


>>586
いやいや、昆虫フィールドなのかと思ってね うん、それだけだよw

あとクワマガとかクワタとか、とっくに廃刊じゃないのか?w
ブリーダーズとかもあったなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。