トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年05月24日 > 8FgTxL+s

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
カブトムシ・クワガタ強さランキングpart2

書き込みレス一覧

カブトムシ・クワガタ強さランキングpart2
525 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/05/24(火) 00:53:25.45 ID:8FgTxL+s
>>522 ヒメゾウ系はグラントシロカブトぐらいの強さでEランクぐらいじゃない?
飼った事無いので詳しくは分からないが、それか小さくてもめちゃくちゃ足力あるとかだったら
もうちょっと強いのかな。

カブトムシ・クワガタ強さランキングpart2
528 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/05/24(火) 12:58:50.34 ID:8FgTxL+s
ヘラクレスのでかいのはK-1で言うセームシュルトだからな、リーチ差で自分の安全を確保しつつ
安全圏から一方的に攻撃する所とかそっくり、
スーパーヘビー級のヘラは対抗馬が居ないかもしれないけど
ミドル級〜ヘビー級のヘラなら、がっぷり四つの戦いも楽しめると思う。

個人的に面白いのは同じサイズのヒラタ対ヒラタみたいながっぷり四つな感じが面白いな
ただ人間の格闘技だと膠着状態とされてブーイングされるんだろうな。
カブトムシ・クワガタ強さランキングpart2
537 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/05/24(火) 20:56:41.19 ID:8FgTxL+s
コーカサスは戦う個体が多いので安定した強さを発揮できると思う
平均的に高いレベルでの強さを維持してる感じ
ヘラクレスは強い個体(戦う個体)は最大級のコーカサスでもかなわないが
気の弱い奴はたとえ150mm以上あっても弱いので、そこらへんは好みによるだろうな。

最強の個体を選ぶならヘラクレス、平均的に強いのを選ぶならコーカサス
ただ一般的に手に入る範囲の虫での評価が殆どになるので
コーカサスの平均的な評価は中型〜大型の平均での最大限に力を発揮出来る評価に対して
ヘラクレスの平均的な評価はやや小型〜中型の平均でのハンデを背負っての評価みたいなものだから
これが中型〜大型の平均的な評価になると平均的な強さの評価ももっと上がると思う。

まあ実際ヘラクレスの真の強さの平均的な強さを考察するなら150mm、160mm以上の平均じゃないとな
140mmが平均に入ってる時点でハンデ戦。

最強を追い求めるならヘラクレスの最大サイズになるけど
実際に手に入り安い虫で安定的に強くハズレ個体を引かないと言う事なら
コーカサスかパラワンだろうな、あとは別枠でカステル。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。