トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年05月24日 > /Rk9Fkyb

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
カブトムシ・クワガタ強さランキングpart2
【極太】スマトラオオヒラタ【内歯】

書き込みレス一覧

カブトムシ・クワガタ強さランキングpart2
538 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/05/24(火) 20:58:11.22 ID:/Rk9Fkyb
ヘラクレスのほうが大きいからヘラクレスのほうが強いで良いと思う
ゾウカブトは大きいが戦闘向きの体系をしていないので最強にはなれない。

パラワンなんかは大きくて戦闘向きの体系だから強いわけだし。
【極太】スマトラオオヒラタ【内歯】
101 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/05/24(火) 21:16:02.57 ID:/Rk9Fkyb
プロナスは大きな生体が大きくポテンシャルが高いが
アチェの限界を感じてしまう

100mm弱程のアチェを所持しているが、パラワンやインペリアリスの迫力に適わない。
スマトラでフィリピンのティタヌス勢と大きさや迫力で張り合うには
内歯上がりの大型ベンクールしか無いと思っている。

何度もいろんなところで書かせてもらっているがベンクールは過小評価されすぎ
ブリードの内歯上がり極太の迫力は、アチェの内歯上がりの固体を凌駕する。

頭幅34mm以上のwildアチェは手に入れるのはほぼ不可能だが、ベンクールなら可能
それはすなわちベンクールがアチェをポテンシャルで超えている証拠と見る。

俺が言いたいのはアチェは格好良いし最高に魅力のあるクワガタだと思うけど
ベンクールがそれに劣ることはない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。