トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年05月23日 > KBCPW0ip

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000001024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
466
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】

書き込みレス一覧

【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
466 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/23(月) 04:36:12.75 ID:KBCPW0ip
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1660986.jpg
これはヤマキマダラヒカゲですか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1660990.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1660991.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1660994.jpg
これは何の幼虫ですか?
長さは4センチくらいだったように思いますがちょっと自信ないです。
茶色っぽい色でした。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1660997.jpg
これは何の羽の一部か分かりますか?


全て2日くらい前の撮影です。
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
479 :466[sage]:2011/05/23(月) 21:45:44.52 ID:KBCPW0ip
>>467
ありがとうございました。

>>466
の幼虫のほう分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
484 :466[sage]:2011/05/23(月) 23:09:37.18 ID:KBCPW0ip
>>483
回答職人ありがとう!
具体的には何の幼虫ですか?

ヨトウムシっていう呼ばれ方があるんですね。
また一つ虫について知ることが出来ました。
ありがとうございます。
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
486 :466[sage]:2011/05/23(月) 23:56:01.47 ID:KBCPW0ip
>>485
ということは捕獲して育てて判明って事でしょうか。
ありがとうございました。

幼虫の飼育とか羽化もやってみたいんですがなかなか至りません。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。