トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年05月21日 > k/8KfS5Q

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
あり・アリ・蟻について

書き込みレス一覧

あり・アリ・蟻について
162 ::||‐ 〜 さん[age]:2011/05/21(土) 23:25:19.55 ID:k/8KfS5Q
>>157
有翅か・・・交尾に成功してたら割とアッサリ落とすから、数日経っても落とさないならハズレかもな・・・

>>161
お、それならなおのことクロヤマだな。クロヤマは多雌性だから、一つの巣に複数女王がいたりするんだよね。
女王の体色はワーカーと同じで、黒というより灰色だから割と簡単にわかる。
http://alinko.gozaru.jp/photo/kuroyama003.jpg

クロオオとかに比べたら小さいけど、目が大きくてかわいんだよな
あり・アリ・蟻について
163 ::||‐ 〜 さん[age]:2011/05/21(土) 23:34:01.59 ID:k/8KfS5Q
>>162
このリンク飛べないので別のを。
http://livedoor.2.blogimg.jp/antroom/imgs/3/7/379e8f02.jpg

オレもクロヤマもう一匹ほしいなぁ・・・地元の公園で巣穴の出入り口拡張してるからそろそろだとは思うんだけど・・・
あり・アリ・蟻について
165 ::||‐ 〜 さん[age]:2011/05/21(土) 23:44:40.82 ID:k/8KfS5Q
>>164
そもそもクロヤマの巣は他とは比べ物にならんほど穴だらけだから、それが少なきゃそのコロニーはまだ初期段階ってことなんだろうね。

ってか誰かウチのクロナガを二匹1000円くらいで買ってくんねぇかな・・・沢山捕まえたは良いが手に負えんw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。