トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年05月17日 > OjtISJyL

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000040000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
★ドラゴン先生のペットショップ「OKAKUWA」その2★

書き込みレス一覧

★ドラゴン先生のペットショップ「OKAKUWA」その2★
225 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/17(火) 05:36:10.59 ID:OjtISJyL
1:再チャレンジホテルφ ★ :2011/05/16(月) 00:50:53.44 ID:???0
 事実上、何の規制もないまま、ユッケ=生肉が客に供されていた――そのことに、
そもそも驚かされた、激安焼き肉チェーン店『焼肉酒家えびす』の集団食中毒事件。
激安店などを含む一般的な焼き肉店では、卸業者から部位ごとに仕入れるのが普通だ。
すると何が起こるのか。食品汚染や環境問題に詳しいジャーナリストの郡司和夫さんが指摘する。

「部位ごとに安く買い叩いているケースでは、卸業者が流通段階で出元のわからない肉を
仕入れている疑いも否めません。黒毛和牛といいつつ、同じ国産牛でも
乳の出なくなったホルスタインの肉を混ぜていたケースもありました」

 つまりは消費者のみならず、焼き肉店でさえ、出所不明、部位不明の肉を
仕入れている場合があるというのだ。このような流通格差があるからこそ、
焼き肉店の調理場での衛生管理はより重要になる。関西の高級焼き肉店のオーナーAさんはいう、

「生で食べる場合、調理に相当注意しなければならない。トリミングは当然のこと、
専用のまな板や包丁を使い、調理前にアルコールで消毒します。包丁と手でミンチ状にするユッケの場合、
包丁に菌が付着していれば、肉を細かく切るたびに、その切り口に菌を巻き込む危険性がある。
それを手で練れば、さらに菌をユッケ中心部まで練り込んでしまうことになります」

 そう指摘したうえでAさんは、人件費の削減で低価格を実現している激安店の問題点を挙げた。

「アルバイト中心でシフトを組み、ときには店長クラスまでアルバイト。肉の扱いに精通している
従業員がいないので、解凍して盛りつけるだけ。肉のプロではないので解凍した肉を
常温で放置したりすることもあります。菌が付着していれば、その間にも増殖してしまう」

 また、別の焼き肉店オーナーのBさんによれば、「牛肉と、鶏肉や豚肉を
同じまな板で調理している店もあります」として、こう指摘する。

「鶏肉や豚肉は牛肉より菌が付着している可能性が高い。アルバイト店員が
消毒もせずに同じまな板で調理すれば、牛肉にも菌が付着することになります」

※女性セブン2011年5月26日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110515_20304.html

1:再チャレンジホテルφ ★ :2011/05/13(金) 20:43:55.70 ID:???0
 国家公務員共済組合連合会(KKR)が一般競争入札で売り出していた都心の一等地約5677平方メートルを
中国大使館が4月下旬に落札していたことが13日、分かった。松本剛明外相は
「適法に取得することに反対する理由はない」と述べ、政府として問題視しない考えを示した。

 自民党の小野寺五典氏が衆院外務委員会で指摘した。中国大使館が購入したのは
港区南麻布の同大使館別館に隣接した土地で、周囲は高級住宅街として知られている。
松本氏によると、中国側は入札前に「老朽化した大使公邸用地のため」と外務省に説明したという。
外交に関するウィーン条約は、受け入れ国が大使館などの土地取得に便宜を図るよう定めている。

 中国政府の土地取得に関しては昨年、名古屋市にある総領事館の移転先として
中国側が国有地約3万3800平方メートル、新潟市でも市有地約1万5千平方メートルの取得を計画している。
だが、昨年9月の尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件による対中感情悪化もあって地元では反対運動が起き、
松本氏も13日、「土地を所管しているところと情報交換して今後の対応を考えたい」と述べるにとどまった。

2011.5.13 12:06
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051312080011-n1.htm
★ドラゴン先生のペットショップ「OKAKUWA」その2★
226 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/17(火) 05:36:57.02 ID:OjtISJyL
1:道民φ ★ :2011/05/16(月) 09:49:52.14 ID:???0

仏大統領候補IMF専務逮捕 強姦未遂

  国際通貨基金(IMF)トップのドミニク・ストロスカーン専務理事(62)が14日(日本時間15日)、
  性的暴行を加えたとしてニューヨーク市警に性的犯罪行為、強姦(ごうかん)未遂、不法監禁の容疑で逮捕、訴追された。
  同日、滞在先のホテルの女性従業員に飛び掛かり、オーラルセックスを強要したという。
  来年に実施されるフランス大統領選挙への出馬も確実だった有力者の逮捕、訴追は、各方面に大きな影響を与えそうだ。

  ニューヨーク・ポスト紙などによると、ストロスカーン容疑者は同日午後、ニューヨークのマンハッタン西にあるホテル
  「ソフィテル」で、性的暴行に及んだという。ホテルの女性従業員(32)が滞在している部屋に清掃に訪れると、
  浴室にいた同容疑者が裸のまま登場。驚く女性従業員に飛び掛かり、ベッドの上に押し倒したという。
  同容疑者は、オーラルセックスを強要するなどしたが、女性従業員は何とか逃げ出し、他の従業員に状況を説明したという。

  ストロスカーン容疑者は、その後すぐにホテルを後にしていた。
  ドイツのアンジェラ・メルケル首相との会談予定があったにもかかわらず、ホテルの部屋に携帯と所持品を残したまま、
  ケネディ国際空港に直行。米国から逃亡する目的でパリ行きのエールフランス機に搭乗した。
  そして、ファーストクラスの席でホッとしていたところ、駆けつけた空港管理当局者に拘束された。
  当局者に声を掛けられた瞬間、「一体、どうしたんだ?」と抵抗したが、手錠なしで機内から連行。ニューヨーク市警に引き渡されたという。

〜長文につき、つづく〜

ニッカンスポーツ [2011年5月16日9時6分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp1-20110516-776440.html

関連スレ
【海外】国際通貨基金・IMFのストロスカーン専務理事を逮捕 ホテル従業員に性的暴行容疑
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305420568/

2:道民φ ★ :2011/05/16(月) 09:50:00.25 ID:???0

〜つづき〜

  ストロスカーン容疑者は86年にフランスの国民議会(下院)議員に初当選し、
  シラク大統領の保革共存政権下の97〜99年に財務相を務めユーロ導入などに尽力。
  07年フランス大統領選挙の社会党公認候補に名乗りを上げたが、党内選挙で敗退した。
  しかし、同年にIMF専務理事に就任した。金融危機の対応や、財政難に陥ったギリシャへの支援などで手腕を発揮。
  来年に実施されるフランス大統領選挙への出馬も取り沙汰されている。
  一方で08年には地位を利用して部下と性的関係に及んだ疑惑が浮上し、IMFが調査をした経緯もある。
  その際には「判断を誤った」と反省の弁を述べている。今回の事件に関しては、ニューヨーク市警が捜査を進めており、
  被害者の女性従業員は同市内の病院で治療を受けているという。

ニッカンスポーツ [2011年5月16日9時6分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp1-20110516-776440.html
★ドラゴン先生のペットショップ「OKAKUWA」その2★
227 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/17(火) 05:38:16.61 ID:OjtISJyL
1:ワオキツネカフェφ ★ :2011/05/16(月) 19:37:37.96 0
【EU発!Breaking News】リゾート地で起こった惨劇。28歳男が観光客を殺害し、首を切断する。(スペイン)

スペイン屈指のリゾート地として有名なカナリア諸島にあるテネリフェ島で、
28歳の男がイギリス人観光客を殺害、さらにその首を切断するという事件が発生した。

男はテネリフェ島にある中国系のスーパーでナイフを盗み、
それを使って60歳代のイギリス人観光客の首を刺し、首を切断した。
「突然叫び声が聞こえたのでその方を見ると、汚らしい格好の男が
首のようなものを持っているのを発見したんです。
あまりにも唐突で、最初は何か悪い冗談なのかと思いました」と、目撃者の1人は話している。
犯行後男は犠牲者の首を抱え街中へ逃走したのだが、別の目撃者によると、
逃走中よろめいた男は手にしていた首を落としてしまったと話している。
男はその後、街中にいた通行人達、
そして駆けつけた警察官によって取り押さえられ、拘束された。

その後の調べで、犯人はブルガリア出身の精神疾患のある28歳の男で、
過去にも違法行為を繰り返し、罰金刑を受けていたことが明らかとなっている。
(TechinsightJapan編集部 椎名智深)

ソース:Techinsight 2011年5月16日 10:30
http://japan.techinsight.jp/2011/05/spain_murder_1105142222.html
★ドラゴン先生のペットショップ「OKAKUWA」その2★
228 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/17(火) 05:38:37.61 ID:OjtISJyL
1:FinalFinanceφ ★ :2011/04/17(日) 09:08:01.93 0 [sage]
「新聞やテレビは双葉町のことばかりで、なぜ浪江町のことは何も報じないんでしょうか」

 編集部に電話を掛けてきたその女性は、ひどく憤っていた。

「私は浪江町出身で、両親は浪江町から県外へ自主避難しました。
集団で避難した人間がいい思いをして、個人で避難した人間が無視されるのはおかしい。
浪江町の本音はネットの掲示板にあります。見て下さい」

掲示板には、「現在の心境や気持ちなど、自由に吐いて下さい」とある。
見てみると、そこには行政や東電、マスコミや隣町への不満がギッシリ書き込まれていた。

〈ニュースの人数は、避難所にいる人しかカウントされません。
自主的に親戚などを頼って避難した人は、お金はかかるし損なのです。
待遇のいい避難所にいる人の話を聞くと、ちょっとムカつく!〉

〈こうなったら町と町との争いですからね〉

 過激化する町民を諫めるように、

〈いくら愚痴を吐いてもいい掲示板にしたとはいえ、浪江町人だけがみていると思ったら大間違いですよ!
(中略)読んでいて同じ浪江町人として恥ずかしいです(;_;)心までが原発や災害に負けてはダメですよ!〉

 と、こんな書き込みがあるほどに掲示板は荒れていたのである。

浪江町は福島第一原発のある双葉町の隣に位置するが、東西に長い形をしているため、
避難、屋内退避、その圏外と、町民の置かれた立場も様々。
それだけに、町ごと避難した双葉町や大熊町ほど注目されにくいのは確かだ。

朝のワイドショーで、新学期を迎える双葉町の子供たちに全国からランドセル79個が寄付されたと伝えられた日、
浪江町の災害対策本部に電話してみると、

「ランドセルですか? 残念ながらそういうお話はありません。
浪江町は双葉町さんのようにお金もないので、ランドセルを買ってあげることもできません。
寄付してくださる方があれば、ありがたい話ですが、今のところそういうご支援はありません……」

浪江町は、原発のある双葉町に比べて交付金なども少なかったのは事実。
そのうえ避難先でも恵まれないとすれば、町民が愚痴をこぼしたくなるのも無理はない。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110417-17443/1.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。