トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年05月17日 > BuPcp43n

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001300004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ8【カワラ】

書き込みレス一覧

【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ8【カワラ】
199 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/17(火) 18:20:38.00 ID:BuPcp43n
初めて自分で3ブロック分詰めてみたけどしんどいね、コレ。
800瓶13本詰めたけど、この労力と時間考えたら、市販の菌糸瓶買った方が楽だわ。
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ8【カワラ】
204 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/17(火) 19:04:01.48 ID:BuPcp43n
>>200
苦労が苦痛になりそうで。軟弱ものですまん。
>>202
KBって高いんだよ。とくに手詰め二次発菌のやつ。大夢とかより割高。だからAGブロック手詰めにしたんだけど・・・。辛かった。
大夢安く買えるとこみつけたんで、今シーズンは半分大夢でいきます。
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ8【カワラ】
206 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/17(火) 19:11:14.22 ID:BuPcp43n
>>203
ホントにしんどいよね。三階松きのこ農城のプレスマシンとか買ったら楽なんかな?
ヒラタも飼ってるけど、市販サイズに無いやつは手詰めするしかないよね。オーダーメイドするほど数も必要ないし。

【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ8【カワラ】
207 ::||‐ 〜 さん[]:2011/05/17(火) 19:18:18.67 ID:BuPcp43n
>>205
友人達に誘われて大夢共同購入します。40本以上買うとプロコースで800瓶が一本350円らしい。
大夢エコスペックじゃないよ。KBは探したけど安いところ見つからなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。