トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年04月28日 > 2JwbL5oq

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】

書き込みレス一覧

【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
319 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/04/28(木) 00:23:04.93 ID:2JwbL5oq
>>310
華麗にスルーしてしまったけど、マルハナバチ類だね
コマルハナバチかクロマルハナバチだけど、大きさがわからないとメスの判別は難
この時期であれば、恐らくは女王蜂だね
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
320 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/04/28(木) 00:35:42.09 ID:2JwbL5oq
>>318
まあ、季節とか屋内外にもよるけど、自分の経験ではたしか10日前後くらいかな

http://www.shinko-keirin.co.jp/j-kadaiscie/0112_2/index.htm
ここでは7日辺りみたいだけど
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
322 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/04/28(木) 00:49:27.26 ID:2JwbL5oq
>>321
あー、確かにこの画像だと、触覚は見えずらいし、羽も二枚に見えにくいね
えっと、ポイントとしては複眼と、脚と黄色い模様
オオハナアブはマルハナバチに似てるけど、黄色い模様がもっと基部の辺りにある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。