トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年04月28日 > /UquNwOc

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ちんこZ ◆gl/P.J76e6
【二枚舌】無知悶と仲間達スレ【嫌われ者】

書き込みレス一覧

【二枚舌】無知悶と仲間達スレ【嫌われ者】
363 :ちんこZ ◆gl/P.J76e6 []:2011/04/28(木) 15:47:18.07 ID:/UquNwOc
>359
そえはいうけど去年の6月中旬にはグァドループ産ヘラヘラが小プラケに入ってて投げ売りで500円だ

プラケが300円の価値があるからヘラ幼虫は200円ということになる
グァドループ産ヘラクレスにしては得だろうから二つ買った
>360大阪人
なにも早くに堀りだしても意味は無い
餌も食べないし交尾もせず潜るにすぎん
ただ死ぬ可能性があることしても意味は無い

羽化してから10日くらいなら支障は無いというがオオクワガタのストレスになるだろう
>361
そのように確かに配置してある
ホムセンの昆虫の生体は投げ売りになると得だ
一年じゅう昆虫コーナーのあるロイヤルも生体はデタラメな値段をつけるが用品は妥当な値段だろう

とくに今年は少し用品が安くなり良いことだ
まだロイヤルには生体は置いていないが、そろそろ滅茶苦茶な値段で置かれることであろうww
>362
こちらのD2と同じ値段だ
謎の外国産クワガタと書いてあるものも同じ
オオクワ幼虫は1480円であるとはなぁ
こちらには何故かオオクワ幼虫に値段が無いのだが、いらないからかまわん

やはり投げ売りになってからでないと全く意味は無いww

全く個人情報など流出していないから毎日、書いているだろうw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。