トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年04月21日 > BtIWwxXX

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
外国産ヒラタを語り合うスレ 4話目

書き込みレス一覧

外国産ヒラタを語り合うスレ 4話目
838 ::||‐ 〜 さん[]:2011/04/21(木) 13:06:36.48 ID:BtIWwxXX
スマトラは累代して4世代目になるんだけど(スマトラの羽化総数は200くらいかな)
いろんなマット使ってみて菌床を超える結果は出なかったね。
特にネイチャーのような添加の少ないマットを使うと♂70mm.、♀35mm.とか羽化してくる(^▽^;)
オオヒラタ用とか堂々と銘打ってる高価なマットも何種か使ってみたけど全然結果出なかった。
だから今ではマットでのチャレンジはあきらめて♀の2本目かアバレた個体の羽化用にしかマットは使ってない。

(俺の場合だけど)
菌種はヒラタケは成長が遅く交換も1回多くなる傾向があって
それでいて羽化結果が良いわけではないからオオヒラタケがオススメ。
樹種はやっぱりブナが良かった。
最大の98mm.は100%ブナだったし上位はだいたいブナ100%かブナ混合の菌糸で出てる。
クヌギ100%は明らかに結果が平均して落ちるから大型狙いなら使わない方が良いと思う。
あと詰めて1ヶ月は経った菌床を使った方が成長、結果共にいいよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。