トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年04月01日 > xjbU7Zof

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/56 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
コクワ ◆rectus.uuH9U
【二枚舌】無知悶と仲間達スレ【嫌われ者】

書き込みレス一覧

【二枚舌】無知悶と仲間達スレ【嫌われ者】
187 :コクワ ◆rectus.uuH9U [sage]:2011/04/01(金) 16:27:05.08 ID:xjbU7Zof
俺も、オオクワ1ペアから始めたばかりだから、
今年は、新成虫は休眠なんでやらないつもり。
種親に頑張ってもらっても良いけど、
初めて買った(飼った)オオクワガタは
長生きさせたい。

そのかわり、コクワや本土ヒラタ、
マレーアンテの別系統とか、ダイオウやら、
虹色にヤマトサビに挑戦しようと思う。

国カブは毎年出来るけど。
【二枚舌】無知悶と仲間達スレ【嫌われ者】
192 :コクワ ◆rectus.uuH9U [sage]:2011/04/01(金) 21:22:58.99 ID:xjbU7Zof
ちんこ

オオクワガタは半年くらい、と言うより、
一冬越して餌食べてからが良いだろう。

関西人

そうは思うが、昨年初めて繁殖させ、
20頭程を人工カワラ材にて材飼育、
余った10頭程を一匹のみ菌糸、
後は自作マットといきなりやり尽くした感味わう
飼育してるんで、結果が出ないと
やる気が湧かないというのもある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。