トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年04月01日 > mCvE5T/R

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/56 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
【二枚舌】無知悶と仲間達スレ【嫌われ者】

書き込みレス一覧

【二枚舌】無知悶と仲間達スレ【嫌われ者】
185 ::||‐ 〜 さん[]:2011/04/01(金) 01:45:43.38 ID:mCvE5T/R
>>ちんこ

オオクワ残念やなw
しかしオレと虫悶ちゃん、そして愉快な仲間達の予想通りではあるなww

でも小さいオオクワ可愛いし別に良いやんw
それに癒やし効果は小さいオオクワの方があるかもよ?!w
今年はおもしろく無いやろけどww
産卵さして再チャレンジって事は今シーズンはオオクワの幼虫育てへんの?

まあ、まずは無事に蛹化、羽化させたらななw


>>184

すごい大顎やなww
【二枚舌】無知悶と仲間達スレ【嫌われ者】
188 ::||‐ 〜 さん[]:2011/04/01(金) 17:31:04.06 ID:mCvE5T/R
>>ちんこ

どないしたん?ww
えらい反省してるやんw
なんか調子狂うねんけどwww

ちっちゃくてもちゃんと大事に飼ってやったらなんの問題も無いと思うけどなw

やっぱきちんと温度管理出来へんのに11月終わりに初令スタートってのがややこしいんやろなw
今年は幼虫買うんやったらなるべく早い時期に買ったらええんちゃう?w
成虫の♀しか買った事ないから良く知らんねんけど6月とか7月で初令幼虫って売ってへんのかな?

成虫ペア買っても今年羽化するヤツ大事に飼ったりやw
【二枚舌】無知悶と仲間達スレ【嫌われ者】
189 ::||‐ 〜 さん[]:2011/04/01(金) 17:52:54.00 ID:mCvE5T/R
>>こっくん

仕切りしたケースで飼ってたらわかると思うけどアイツら♂も♀も一緒に居りたがるでww
で一緒にしてしばらくしたら♀は産みたがるやんw
繁殖さしてやるのが優しさかもよw

なるべく長生きさしてやりたいってのもわかるけどなw

来年は今年羽化のオオクワにがんばってもらうんやったら初めてのオオクワに繁殖さしてやれるん今年が最後になるんちゃうん?!
とも思うんやけどどおやろう?ww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。