トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年01月23日 > KOT4BYqx

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/39 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
外国産ヒラタを語り合うスレ 4話目
フジコンについて語ろう

書き込みレス一覧

外国産ヒラタを語り合うスレ 4話目
807 ::||‐ 〜 さん[]:2011/01/23(日) 01:03:46 ID:KOT4BYqx
>>803
ヒラタが居ない東北以北ではさすがに無理だろうけどそれ以外なら定着できるだろうね。
オオヒラタは寒さに結構耐性あるからね、南国の虫だとは思えない強さ(^_^;)
>>806
足ちぎれて体液が大量に出る事ってあるかなー、根元を腹部ごと食いちぎられて穴が空いてるとか?
いずれにしても体液が大量に出てるのなら長くないよきっと。
フジコンについて語ろう
295 ::||‐ 〜 さん[]:2011/01/23(日) 01:13:22 ID:KOT4BYqx
国産カブトなんかクワガタ幼虫飼育に使った使用済み菌床やマットでも十分大きくなる。
新しいマットを使うにしてもカブト一番とか発酵ビートルマットとかの専用マットを
買わなくても300円台や400円台のマットでも遜色なく育つ。要するによほどの
粗悪品でなければなんでも良いに近いくらい何でもよい。
国産カブトなら同じフジコンでもデブロマットで十分。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。