トップページ > 昆虫・節足動物 > 2011年01月10日 > W6+xauPX

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
:||‐ 〜 さん
★マットを語ろう!★14ケース目

書き込みレス一覧

★マットを語ろう!★14ケース目
201 ::||‐ 〜 さん[sage]:2011/01/10(月) 04:11:55 ID:W6+xauPX
ドルキンのオオクワマットの中間報告してみるよ
かなり大雑把なんでアテにならないかもしれんけど参考までに
まず親種は山梨県韮崎市産のWF3で♂65_♀45_でヤフオク購入
8月頭に産卵セット投入で10月中頃に割り出し
取れた幼虫は7匹orz
大きさはマチマチで、米粒程度から1円玉より小さい程度だった
1000CCのPPボトルにオオクワマットを詰めて投入
11月までは常温だったけど、12月に入る前に電気毛布を使った簡易温室(23度)に投入
さっき交換がてらに体重を計った所、8.3g、10.4g、7.2g、7.5g、6.3gだった(♂♀の区別はワカンネ)
2匹★にしちゃったけど、ボトルを落っことしたのが原因かも…
去年からオオクワ飼育を始めたので思いっきり手際悪いが、今の所こんな感じ
産卵セットを組む時期や、温度管理をしっかりやってればもっと結果が良くなったかもね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。