トップページ > 豚インフル > 2023年10月17日 > b51Cvcus

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/73 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン絶対打たない会 Part171

書き込みレス一覧

ワクチン絶対打たない会 Part171
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/10/17(火) 15:46:34.69 ID:b51Cvcus
ファイザーと
イスラエルの契約書。
https://twitter.com/jhmdrei/status/1714159941265838199?
「ワクチン開発中にはすでに契約を進めており、FDAの緊急承認前に、接種後のデータをファ社に提供する約束を締結していた=人体実験」。他国の倍の金額で購入し、世界最速で打たせ続けた。その役目を新たに担うのが、日本だ。
sashalatypova.substack.com/p/israel-pfize…


日本のコロナ対策を自画自賛する意見もあるが、累積死亡数が少ないのは、アジア諸国に共通して、流行初期には欧米と比較して死亡数が少なかったことによる…
https://twitter.com/MakingC19Waves/status/1714078241680663020
ワクチン接種を含めて、コロナ対策が本格化した2021年の夏以降になると、アジア諸国の優位も揺らいでいる。
https://twitter.com/thejimwatkins
ワクチン絶対打たない会 Part171
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/10/17(火) 15:48:35.00 ID:b51Cvcus
2023.10.16京大の宮沢孝幸准教授
悪い奴はいる。それを国家機関レベルでやるというのは当時の私としては驚愕だったが、過去の経験から、今回の人工説も納得した。
https://twitter.com/fseiichizb4/status/1714151129624506671?
責任ある人間として、本当のことは言っておかないといけないと思った。死ぬときに後悔する思った。
いったん、退こうと思います。


機械翻訳
日本の PMDA 審査報告書リポジトリフ
https://twitter.com/a_nineties/status/1713474640482373721
PHILOSOAC. pmda.go.jp/
files/00024326...ld, modela D
初の販売承認文書です。 エラソメランの
社内名は知りませんでした。 とにかく、
モデルナにはプロセス関連の不純物がど
れくらいあると思いますか?
https://twitter.com/thejimwatkins
ワクチン絶対打たない会 Part171
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/10/17(火) 15:50:24.53 ID:b51Cvcus
>>968
話題反らししてんのはテメーだけだわ

ここのスレタイすら読み上げられない汚染デキン雑魚

そして
ロンパ質問から逃げるだけの惨めさ

で?いつになったらスレタイ準拠の話をするんだ?
で?いつになったらココより情報の質も量もあるスレを提示するんだ?

なにも示せない使い捨ての負け犬は見棄てられ免責■■動物として出禁を守る程度の知性はつけろよ
こんな■■■になりたくねーから以下スレタイ
こんな■■■になりたくねーから以下スレタイ
こんな■■■になりたくねーから以下スレタイ

で?いつになったらスレタイ準拠の話をするんだ?
で?いつになったらココより情報の質も量もあるスレを提示するんだ?
ワクチン絶対打たない会 Part171
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/10/17(火) 21:42:03.10 ID:b51Cvcus
SARS-CoV-2スパイク S1サブユニットは神経炎症反応ミクログリア反応および行動病反応を誘発する: PAMP 様特性の証拠
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0889159121006383
>SARS-CoV-2感染は神経炎症のほか、神経症状、認知症状(ブレインフォグ)および神経精神症状(うつ病、不安)を引き起こし感染が解消した後も長期間(6か月)持続する可能性があります。
今回我々はSARS-CoV-2由来の構造タンパク質(S1)が病原体関連分子パターン(PAMP)として機能しウイルス感染とは独立して神経炎症プロセスを誘導するという新たな仮説を探求する。
今回の一連の発見はSARS-CoV-2スパイクタンパク質のS1サブユニットがウイルス感染とは独立してPAMPとして機能し神経炎症反応とその反応の行動的後遺症を誘発する可能性があるという考えを裏付ける収束した証拠を提供するものである。

https://www.cell.com/trends/molecular-medicine/fulltext/S1471-4914(22)00189-7
>重症COVID-19患者の血中へのウイルス抗原漏れの結果として、血中にS1サブユニットが中央値で約50 pg / ml、最大値で約1 ng / mlで検出された。この値はCOVID-19 mRNAワクチン接種後に報告されたもの(最大150 pg/ml)に匹敵し、ワクチン誘発性血小板減少症の患者で測定されたもの(10ng/ml)より低値であった。
mRNAワクチン接種が重度のCOVID-19 感染症と同程度に血中へのスパイク蛋白の供給を起こしうることが判明した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。