トップページ > 豚インフル > 2023年09月11日 > ce37BqFt

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000212005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【COVID-19】コロナウイルス感染症2019総合 Part239
【ワク接種者】シェディング★7.5【異臭がする】
【Long COVID】コロナ後遺症の情報を集積するスレ4

書き込みレス一覧

【COVID-19】コロナウイルス感染症2019総合 Part239
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/11(月) 19:18:24.08 ID:ce37BqFt
日本脳炎の感染リスク高まる 香川県が注意呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c411bfba2edd1e678b6cfa69ac83acd7a2f314

日本脳炎ウイルス出現
【ワク接種者】シェディング★7.5【異臭がする】
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/11(月) 19:19:25.31 ID:ce37BqFt
>>546
パパイヤ酵素やパイナップル酵素も必要
【Long COVID】コロナ後遺症の情報を集積するスレ4
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/11(月) 20:54:46.64 ID:ce37BqFt
>>168
狭心症の発作とは違うからニトロは効かなかった
あお向けに寝ると苦しいとかそういう症状があったけど不定期でわからん今年は起きてない

アムロジピンは効いた  
芍薬甘草湯は効いた
が発作の鈍痛には効いたが抜本的な改善にはならん

横隔膜の筋肉が固くなって酸素不足になっているのか わからん

【Long COVID】コロナ後遺症の情報を集積するスレ4
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/11(月) 21:22:26.93 ID:ce37BqFt
>>168
横隔膜の制御をしている神経の問題でニコチンガムかニコチンパッチで改善するとかいうので試してみたけど
ニコチンガムを噛んでいた時の方が調子が良かった感じがしたが元の体調のようには戻りはしなかった
タバコを吸う人は後遺症があまり出ないらしい
【ワク接種者】シェディング★7.5【異臭がする】
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/11(月) 21:26:20.16 ID:ce37BqFt
>>557
去年は建設中の建物で働いている建設作業者から40メートル以上離れているのに風下にいるとシェディングの臭いがしてきた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。